マダニを知ろう
マダニはどこにいるの?
マダニはさまざまな場所に潜み、動物に寄生する機会を狙っています。そうした場所をあらかじめ知っておくことで、マダニに感染するリスクを少しでも減らしましょう。

フタトゲチマダニの幼ダニ 葉の先端で寄生する機会を待つフタトゲチマダニの幼ダニ
マダニは、ドライブやキャンプなどで訪れる郊外の山や森の草むらや、広い公園や河川敷の草むらなどに潜み、そばを通りがかった犬に飛び移れる機会を狙っています。そして、ハラー氏器官と呼ばれる独特の感覚器官で、動物の体温、振動、二酸化炭素などを感知し、動物の体表へ寄生します。
