close

Pharmaceuticals

Pharmaceuticals focuses on prescription drugs for the therapeutic areas of cardiology, oncology, gynecology, hematology & ophthalmology.

Global Site

Consumer Health

Consumer Health brings consumers some of the world's best-known and most trusted over-the-counter (OTC) medications, nutritional supplements and other self-care products.

Global Site

Crop Science

Crop Science has businesses in seeds, crop protection and non-agricultural pest control.

Global Site

Animal Health

Animal Health is passionate about the health of animals.We support vets, farmers and pet-owners that care for them with innovative therapies and solutions.

Global Site

製品情報

ノミを知ろう

ノミの定期駆虫スケジュール

ノミから愛犬・愛猫を守るためには、定期的な対策が必要です。いつどのように対策をすれば効果的か、ノミの定期駆虫についてご紹介します。

月1回の駆除でノミ対策を

ノミは、梅雨の前後から活発に発生・繁殖し始めますが、住宅環境の快適化によって、ほぼ年間を通じて生息するようになっています。ノミは温度18~27℃、湿度75~85%が好ましい環境条件といわれ、そうした環境下では驚異的な繁殖力を見せます。

ノミの発育・活動に好適な環境条件

ノミの状態 温度 湿度
成虫 18~27℃ 75~85%
サナギ 24~32℃ 78~80%
27℃ 50%以上

なお、ペットに1匹でもノミ成虫の寄生が見つかった場合は、部屋中にすでに大量のノミの卵、幼虫、サナギがいる可能性があります。そうした場合は、ノミを媒介して瓜実条虫に感染するリスクも高まります。ノミ対策には、月1回の駆除薬の投与が効果的です。

ノミの発生と活動期間

ノミの発生と活動期間